- 01<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
植えたパイナップルが何の変化もないどころか、どんどん葉っぱが縮れていっている・・・。
そんな時、昨日スーパーで売ってたパイナップルを見ると、なんかいつもと違う。
なんでだろう・・・・
はっと気づいた。
真ん中の葉っぱがはえてる
よくパイナップルは買ってるのに、初めて違和感を感じたという事は、今までは真ん中の葉っぱがないものを買っていたってことに違いない。
そしてまたいろいろ検索してみたところ・・・。
・パイナップルの選び方
葉の痛みが少ないもの
葉の部分が大きいもの
葉の中心がえぐられてないもの
という文章を見つけ、今まで買ってきたのは葉の中心がえぐられているものばっかりだったということに気がついた。
なんでかわからないけど、多分輸送の間に熟すのを遅らせるため・・・とか?
念のためもう一個の植えたのを見ても、真ん中がえぐられてた。
しかもそのサイトには根がしっかりでるまで水につけておくこと、しっかり出てから土に植えると良いと書いてあって、これも初耳。
てわけで、また再度挑戦や~




スポンサーサイト